◆ MacOS X でのソフト開発環境、及びその関連開発ソフト | |||||
◆ 他のホームページは Google で検索して下さい、弊社のページはそれぞれのリンク先をクリックして下さい。
◆ MacOS Xソフト開発環境 ◆ MacOS X 10.3ソフト開発環境 ◆ リンクページ ◆ 量子コンピュータと自動制御 ◆ 弊社のソフト関係 ◆ 自動制御システム構築や制御ネットワーク構築などで困っておられましたら是非とも弊社にご連絡下さればご相談は無料で受け付けております。
E-Mail :こちらをクリックして下さい。 ◆ 弊社では、自動制御システムのハードとソフト関係で約32年の経験があります。 ◆ このページについて皆様からのご意見、或いはご要望などがありましたら、是非下記へメールでご連絡下さい。
|
|||||
▼ MacOS Xのソフト開発環境はCocoa( Objective-C ), Carbon( Classic ), Javaに新たにGTK+ for QuartzやTcl / Tk Aqua, AquaTermなどが加わり、更にアップル社が提供しているX11 on MacOS X は、MacOS X用のX Window System( Xfree86 )であり、X11 on MacOS Xでは、UNIX系のFreeBSDやLinux関係のアプリやツール・ソフトを利用できます。 下記はXアプリのTcl / Tk & BLT, MAXIMA, gnuplotを起動しているスクリーンショットです。 Tcl / Tk &BLT ◆ 本格的なクラスター・システムのXgrid Apple Computer社は'04 /1月にクラスター・システムを簡単な設定で即利用可能なXgridを発表しました、このXgridは無料でダウンロードできますので、付属のサンプルソフトは複数のMacにXgridをインストールすれば、即簡単にクラスターシステムを構築できます、Linuxのクラスター・システムのようにインストールと初期設定が時間を必要としないため、大変扱い易くMacらしく素晴らしい出来栄えです。 いずれXgridに対応したアプリケーション・ソフトをソフトベンダーから発表されることに期待します。 MacOS X 10.3のパッケージにはX11 on MacOS X( X Window System )も含まれるようになり、MacOS Xのソフト開発環境が益々充実してまいりました。 Xcodeなどの新規の機能は、C / C++ , Objective-C , Javaの言語に対応したことや、PowerPC G5に対応したgcc 3.3をProject Builder, Interface Builderで利用できることは大変な進化です。 FreeBSD 5.0のようにLinuxのエミュレーションにも対応可能なはずであり、Linuxのフリーウェアのソフトを利用できるので大いに利用価値があるでしょう・・・、他にも多数の新機能が追加されました。 Mac OS X Developer Toolsを無料で入手できました、某メーカOSのVB (VisualBasic) など言う開発環境は有料です、クロスプラット・フォームでない某Windows用Application softsだけしか開発できないにもかかわらず、高い価格で販売し暴利を得ているメーカとは雲泥の差です。 Mac OS X Developer ToolsはProjectBuiluderとInterfaceBuiluderが入っており、CocoaのApplication Softsを開発できます、InterfaceBuiluderはWindowのGUI部品をドラックドロップで配置すればGUI関係のソースを生成できます、Cocoaでの開発はMacOS XのネイティブなMach-Oのバイナリのオブジェクトをコンパイルできます。( スクリーンショットはこちらのページ ) 開発言語はObjective-CとJavaを選択できて、JavaはJavaBridge用いてMacOS XのApplication Softsを開発できます、又PureJavaにも対応しておりJavaでAquaのライブラリのコールすることも可能です、ただし当然そのApplication SoftsはMacOS Xだけでしか動きません。 Cocoaで開発したObjective-CソースであればOpen Step用に若干の修正すればWindowsNT / OpenStepなどでも動くと思われます、某Woindows用VB言語なるものはVBソースのバグでOSこどフリーズすることは有名な話です、よく某Windows2000が安定していると言われますが、Windows2000自体もVBごとフリーズしてしまうのです、VBで開発したソフトを見かけますが、残念ながら安定したソフトを見たことがありません、本格的なソフトはC言語で開発するのが常識でしょう・・・。 BSDでの開発環境はmakeやgccも使用できるため、コマンドやシステムコールとしてはBSD4.4と高い互換性がありUNIX関係ソースをコンパイルすれば動作するソフトも多く、gccなどのクロス・コンパイラー・ソフトは無修正でコンパイルが可能です、他のフリーソフトもコンパイルできるソフトは多いでしょう。 MacOS Xの第4の開発環境として、GTK+ for Quartzが加わり、GUIのAPIsとして提供されます、X11をインストールしない環境でもQT やGTK+, Tkを利用したアプリケーションを開発できるでしょう。 Qt / MacのGUI / APIライブラリを利用すれば X Window SystemのApplication Softsを開発できます、Qtはディスクトップ環境のKDEでも利用されておりオブジェクト指向なGUI / APIライブラリーです、Lineo社のQt開発キットQt / Embedded TrioPackが販売されております、WindowのデザインはQt Designerを利用すればよいでしょう。 最近、話題となっているPythonは、難解でない強力なオブジェクト指向なスクリプト言語であり敷き居が低く初心者でもプログラミングが可能でしょう・・・、Python, PyQt, Python-IDEをMacOS XのX Window Systemにインストールすれば利用可能でしょう・・・。 近年、クロスプラットフォームなディスクトップ環境としてのwxWindowsと言う開発環境が存在します、wxWindows ( wxMac-2.4.2.tar.gz )はMacOS Xに対応しておりコンパイルすれば利用可能でしょう・・・。'03.10.25 ◆ MacOS X用のX Window System '03 /1 /25 Aqua以外のディスクトップとして、X Window Systemを利用できますので、UnixやFreeBSD, Linuxのアプリ・ソースを再コンパイルすれば利用できるソフトが多く、今後が楽しみです。PCとしては、初の誰でも利用できるUnixマシンとなることは間違いないでしょう。( X11のスクリーンショットはこちらのページ ) X on Xプロジェクトでは、Mac OS X用のXFree86の開発を行っており、感謝しなければならないでしょう、Unix関係は優れたソフトが多く今後X Window Systemで稼動するアプリ・ソフトがどんどん移植されることでしょう、楽しみですね・・・。 Apple Computer社からX Window SystemのX11 on MacOS XをDownLoadできます、オープンのフリーソフトを一回でコンパイルできますので、X11R6.6版に対応したFreeBSD関係又はLinux関係のフリーソフトを移植できるでしょう、皆さんもトライされてはいかがでしょうか・・・。 X11 on MacOS XはQuartz / Extremeのビデオ・アクセラレーションに最適化しているようであり、表示もスムーズです。 /usr/X11R6/bin/内のX11アプリをX11のApplicationsメニューに追加すれば、ターミナルからコマンド入力せずとも簡単に起動できます。 X Window Systemインストール・パッケージは PINEAPPLE を利用することによりインストールが可能です、X Window System ( XFree86 ) のRPMパッケージを展開するためにはRPM関係のコマンドが必要です。 FinkプロジェクトのToolsを利用してDedian GNU / Linux関係のパッケージを利用でるためX Window System ( XFree86 )をインストールできます、Finkのパッケージでは、2003年4月現在で約2,300のUnix関係のソフトが移植されています、その中にはOpenSourceの68K MacOS-8のエミュレータ・ソフトであるbasiliskiiがあります、MacOS X上で68K Mac0S-8用のソフトが動作しない時に利用可能かもしれません・・・。 他にもRPMをMacOS Xにインストール方法があります、RPM on MacOS Xのページにはそのインストールの仕方が掲示されています。 http://www-jlc.kek.jp/~fujiik/macosx/10.0.X/memo/RPMonX.html MacOS XにX Window System インストールについて詳しいページ http://member.nifty.ne.jp/poseidon/notex2.html MaxOS X用のOpenOffece, Gnomeなどのソフト情報あり。 http://gnu-darwin.sourceforge.net/download.html MacOS Xの開発環境がCocoa, Carbon, Javaに新たにGTK+が加わり、GTK+対応アプリケーションを利用できるようになりそうです、GTK+ for QuartzはGUIのAPIsとして提供され、下位層のGLib, GDK( GTK+ Darwin Kit ), 上位層のGTK+で構成しています。 X Window Systemとの共存も可能であり、又QT やTk( Carbonで記述 ? )も利用可能であり、QT やGTK+, Tkを利用したアプリケーションを開発できるでしょう、GNOME LibもQuartzのGLibに対応すれば、或いはQuartzのGLibがGNOME Libとの互換性があれば、X11用でないQuartz用のGNOMEのディクストップのアプリ・ソフトを開発可能でしょう・・・。'03.10.10 MacOS XでもMach 3.0 ユーザレベルのC-Threads ( POSIX Threads ) を利用すればマルチスレッド・プログラミングが可能です、Mach 3.0関係で豊富にその資料が存在します。 Cocoa関連では、NSThread & Java Thread --> POSIX Threads --> Mach Threadsの構成であり、Carbon関連ではMultiprocessing Servies & Thread Manager -->POSIX Threads --> Mach Threadsの構成となっております。 他のProcess Manager, Cocoa用Thread Manager, Memory Manager, 他のManagerなどはCore Services内に含まれており、Cocoa 用 Multiprocessing Servicesも別に存在します。 ユーザスペース内でのプロセスは直接Machスレッドを作成できないようです、Cocoa環境では、NSThread とPthreadでプログラミングします。 Cabon環境では、MacOS 9との互換性なプリエンプティブなスレッドか、或いは協調的なスレッド ( Cooperative Threads ) でプログラミングします。 Classic ( MacOS 9.2 )の環境では、MacOS 9のThread Managerと互換性のCabon / Thread Managerでの協調的なスケジューリングされたスレッドに対応し、マルチプロセッサ・タスクはMacOS 9のナノカーネルと互換性のプリエンプティブにスケジューリングされたスレッドにCarbon / Multiprocessing Serviesが対応しています。 カーネル関係はMachとBSD関連となっており、Mach関連の構成では、SMP対応, IPC対応, Real-Time Services, RPC対応, 仮想記憶などであり、BSD関連の構成では、POSIX APIs, Pthreads ( POSIX ), Syscall support, FreeBSD kernel APIs, BSD process model, UNIX security modelなどの構成となっています。 もっと詳しくMacOS X内部のMach関係などを知りたい方はDarwinのオープンソースを解読すれば良いと思います。 MacOS X 用のMySQLなどでは、Pthreadでプログラミングされており、そのPthread Packagesも公開されています、或いはFreeBSD関係でもPthreadプログラミングが公開されていますので、参考となるでしょう・・・。 Cocoaで開発環境としてObjective-CでのNSThread classでは、マルチスレッド関係のスレッド通信やスレッド優先度設定+setThreadPriority、条件付きロックNSConditionLock Class, NSLock class, 再帰的なロックNSRecursiveLock Class, 分配型ロックNSDistributedLock ClassでのスレッドのロックLockやロック解除unLock, トライロックtryLockなどのスレッド・プログラミングが可能です。 スレッドの稼動状態は、ターミナルでtopコマンドで確認するか、或いはThread Viewerでリアルタイムにスレッドの状態を確認できます。 MacOS X はC / C++ 言語に対応しますので、MacOS X 10.3のXcodeなどの新規の機能により、Project Builder, Interface Builderの開発環境でgcc 3.3を利用しマルチスレッドプログラミングも活発となることでしょう・・・。 Mach 3.0のマルチスレッド・プログラミングについてはこちらのページを参照。 NeXTstepのOpenStepと互換性なGNUstepが存在します、CocoaのGUI関係などのAPIと互換性があるObjective-CのスレッドAPIライブラリーを用いてGNU-Objective-Cでソースをコンパイルするか、或いはGNU gcc ( v 2.8以降 ) でオプション指定でのObjective-Cソースのコンパイルが可能です。 GNUstepはマルチスレッドにも対応しており、Cocoaと同等なNSTreadsなどのマルチスレッドプログラミングが可能です、FreeBSDかDebain Linuxなどでの利用が可能です、MacOS X ライクなフリーソフトがFreeBSDやLinuxでも動いてしまうようです・・・。 ◆ マック用の強力なデータベースソフト4th-Dimension( 4D ) MacOS X & MacOS-9用の4D(4 th-Dimension )データベース(DB)ソフトは、Mac専用の本格的で強力な開発環境のリレーショナルDBソフトでしたが、Windows95 / 98 / NT / 2000 / XP版も発売され、クロスプラットフォームな開発環境ソフトとなりました。 Mac関係では、ファイル・メーカと共に4Dデータベース・ソフトが有名であり、UNIX関係のデータベースのプログラミング言語としては有名な第4世代言語の4GLはかなり強力であるため、SQL & QUERY(クエリー)のプログラミングのみらなず、リアルタイムなグラフ表示も可能であり、又本格的なパッケージ・ソフトまで製作が可能であり、中小規模で本格的なクライアント・サーバ( C / S : Client / Server )のシステムも開発できます。 MS-Access(アクセス)では、別のSQLサーバや本格的なDBサーバとの連係の構成が一般的であり、且つMS-VB言語と他のソフトとの組み合せでなければ使い物になりませんが、4Dは単独でも十分利用可能です。 他の商用DBのOracleやフリーDBとの連係も可能ですが、4D-Serverと4Dクライアントとの組み合せでも本格的な業務用ソフトの開発が可能です。 UNIXやLinux, FreeBSD関係ではTcl / TkのGUI関係も含めたスクリプト言語の利用が活発ですが、MacOS XでTcl / Tk Aquaを利用したところ、Tcl / Tkのスクリプト・アプリケーションをWish Shellで簡単に実行できて大変便利です。詳細なページはこちらです。 又BLTをコンパイルし、TclTkとBLT併用すればグラフ表示機能が拡張されて充分実用可能なソフトとなります。詳細なページはこちらです。 日本人が開発したマルチ・プラットフォームでの開発環境ソフトとしてのWideStudioはMacOS X 10.2版を公開しています。対応言語はC/C++ ( gcc / g++), Perl, Ruby, Pythonであり、ビルダーを用いるとソースを自動ソースコードジェネレートする機能などあり、又データベースのODBCにも対応しており、対応OSはLinux, Solaris, Windowsに対応しておりマルチ・プラットフォームのアプリ・ソフトを開発できるでしょう・・・。 ◆ MacでのWidgetプログラミング 最近、Macでのウィジェット( Widget ) のプログラミングが話題となっております、WidgetはJavaScriptとXMLでプログラミングが可能であり、Web.アプリ・ソフトを製作するような簡単なGUIソフトを製作できます、その実行はブラウザ・ソフトとしてのExplorerなどで実行するのではなくランタイム・ソフトとしてのKonfabulatorと言うシェアウェア・ソフトをインストールすればデスクトップ上で実行できます、是非皆さんもトライされて見てはいかがでしょうか・・・。 '03.4.13 ◆ 優れたオープンソース・ソフトのページ 数式・グラフ処理ソフトMaxima & gnulpot関係のスクリーンショットはこちらのページです。 グラフ表示ソフトBLT & Tcl / Tk関係のスクリーンショットはこちらのページです。 VerilogHDL関係のGtkWaveのスクリーンショットはこちらのページです。 Tcl / Tk Aquaのスクリーンショットはこちらのページです。 ◆ コンピュータと制御関係のページ 制御関係のコンピュータとリアルタイムOS関係はこちらのページです。 組込みMPU関係のページはこちらです、又PC & PDA 用CPU関係はこちらのページです。 PowerPC 関係のページはこちらです。 MacOS X & X serve関係、他にはない情報のページはこちらです。 弊社の製品 弊社の低価格なボード・ソフト製品一覧 ◆ このページへはご自由にリンクして下さい、その際Eメールでご感想などをご連絡戴ければと思います。
|
|||||