クラスタ ( Cluster ) 関係のページ

◆ 他のホームページは Google で検索して下さい、弊社のページはそれぞれのボタン、又はリンク先をクリックして下さい。

 http://www.google.co.jp

 リンクページ

弊社の製品一覧
弊社のソフト関係
弊社のハードとファームウェア関係
マルチ・プロセッサ自動制御装置
自動制御システム開発
生産&治具システム開発
計測自動制御装置
PID 自動御制ボード
腕時計サイズ制御ボード
ZigBee無線計測制御ボード
測画像処理制御ボード
ロボット制御ボード & ソフト
コイン・サイズのマイコンボード
マルチCPU高精度データロガー装置
タッチスクリーン&タブレット計測
高機能・高性能データロガー
高性能・高機能自動制御ボード
人工知能 AI 自動制御計測ボード
高機能な診断・分析解析計測システム
高機能な診断・分析自動制御システム
スマートフォン無線計測ソフト
WiFi自動制御計測Web遠隔監視System

 他リンクページ

リスクファィブ(RISC-V)関係
マルチ・スレッドとマルチ・プロセス
量子コンピュータと自動制御
Linux上で組込関係ソフト開発利用
Python組込み関係利用の問題点
人工知能・組み込み制御と自動制御
デジタル制御やDCS制御のページ
Linux&FreeBSDでのSCADA,HMI
SoftPLC & LinuxPLC
制御関係コンピュータのページ
実践的な制御の基礎
自動制御装置用SH-2 ボード
PowerPC関係のページ
MacOS Xのソフト開発環境関係ページ
MacOS X でのH8&SHソフト開発環境
H8S/2238組込み計測装置開発
MacOS XでのVerilogHDL & VHDL開発
制御システムエンジニア・マイコン集い
自動制御システム・自動制御装置
OS関係& Trusted OSのページ
PC & PDA用CPU 関係
PDA (Palm)関係
組み込みMPU 関係のページ
組み込みマルチ・コア関係のページ
おもちゃマイコンのページ
クラスター 関係のページ
CPU Board & マルチCPUボード関係
Linux関係のページ
MacOS X & X serve 関係
OS関係& Trusted OSのページ
マイクロカーネルMach &RT-Mach
BeOS関係のページ
弊社のトップページ

 自動制御システム構築や制御ネットワーク構築などで困っておられましたら是非とも弊社にご連絡下さればご相談は無料で受け付けております。

E-Mail :こちらをクリックして下さい。

 弊社では、自動制御システムのハードとソフト関係で約32年の経験があります。

 このページについて皆様からのご意見、或いはご要望などがありましたら、是非下記へメールでご連絡下さい。

 

   トップページへ戻り

 クラスタ(Cluster) '02 /5 /30

 近年、クラスタやグリッド, パラレル・プログラム, 並列プログラムなどが話題となっております、PC用のマイクロ・プロセッサの処理能力が格段に向上してきたことにより、低価格なPCを利用してクラスタ・システムを構築するWeb Serverや科学技術計算システム, 種々のシミュレーション・システムなどが徐々に増えております。

 科学技術計算システムや種々のシミュレーション・システムなどは、本来スーパー・コンピュータの分野であり、高価なシステムでありました、しかし、クラスタによる分散処理が可能となった昨今、高価なスーパー・コンピュータは無用の長物になりかねません。米のNASAでは、1993年頃からLinuxでのクラスタ・システムの開発プロジェクトが進行しておりました、Beowulf型と呼ばれるLinuxでは、普及してまいりました。


 MicroSoft社のクラスタ・ソフトであるMSCS(MS Cluster Server)も存在しますが、UNIX関係のように実績がないため使用に耐えるのでしょうか・・・、MicroSoft社の製品だとWindowsで利用できることもあり、善し悪しは別として意外に利用する人が多いのかもしれません。

 Beowulf型のLinuxクラスタ・ソフトは、他にも存在するようです、Torbo LinuxのTorbo Cluster Server 6.0 などがあります。


 並列プログラミングのページ

 http://www.is.doshisha.ac.jp/cluster/

◆ OSCAR Cluster ページ

 http://oscar.sourceforge.net/

◆ スーパーコンピュータのページ

 http://ccinfo.ims.ac.jp/publish/200004/page.html

◆ MPIのページ

 http://fawlty.cs.usfca.edu/mpi/

◆ Fortran並列プログラミングのページ

 http://www.kudpc.kyoto-u.ac.jp/SPP/explanation/fortran.html

◆ Mac Pooch Clusterのページ

 http://daugerresearch.com/pooch/whatis.html

◆ Scyld Clusterのページ

 http://www.scyld.com/


 我が国でも、元の通産省が推進した新情報処理機構でクラスター・ソフトScoreの開発を行っておりました、クラスタのシェアでは第2位の15%程度となっております、Rad Hat Linux 7.2で稼動します、http://www.pccluster.org/で配布されています、或いはLinuxの雑誌などにScoreがCD-ROM添付されていますので、是非ともインストールして試してみてはいかがでしょうか。


 パラレル・プログラムには、メッセージ・パッシング(MPI, PVM)方式と仮想共有メモリ(VSM)方式に大別されます、Scoreはメッセージ・パッシング(MPI, PVM)方式であり、スーパー・コンピュータで利用されたLindaはVSM方式です。

 メッセージ・パッシング方式はワークステーションの分散メモリ型SMPのネットワーク・アーキテクチャであり、プログラム実行時非常に多くのメッセージを送り並列処理するためオーバーヘッドが発生する可能性もあります。

 その点、仮想共有メモリ方式のLindaでは、全てのプロセスに論理的に一つの共有メモリを提供するため共有データを簡単に Read / Writeできます、プロセス間での直接データの受け渡しの必要がない。たったの四つのコマンドで、尚且つ特別にパラレル・プログラムを作成する必要がなく、C/C++やFortranで開発できる優れものです。

 メッセージ・パッシング方式は、パラレル・プログラムを意識して製作しなければならず、OpenMPやMPC++などでマルチスレッド・プログラムを製作する必要があります、MPI(Message Passing Interface)などの通信ライブラリーを記述しなければならないなど特殊な言語であるかもしれません。


◆ Xserve / Mac OS X Serverでクラスタ構築

 PowerMac G4, G5 & X serve / MacOS XでのXgridによる本格的なクラスターシステムの構築が可能ですので、UNIX関係スパコンのソフトを利用し本格的な科学技術計算クラスターシステムの構築も可能時代となりました、又 X serve / Yellow Dog Linuxでのクラスターシステムの構築が可能です。

 Xserve / Mac OS X Serverのページはこちらです。

◆ コンピュータと制御関係のページ

 制御関係のComputerページ


◆ このページに情報を掲示されたい方はどうぞお気軽にご連絡下さい、無料で掲示致します。又ご希望があれば御社、貴殿のページへリンク致します。

 このページへはご自由にリンクして下さい、その際Eメールでご感想などをご連絡戴ければと思います。